グランフロント大阪の夜景
ヨドバシのネット通販でリュックを買って、その日のうちに梅田の店舗で受け取り。ヨドバシ梅田は24時間受け取り可能です。しかも店舗に在庫があった場合、ネットで注文して30分以内に受け取り可能です。なんて便利なんでしょう。カウンターは会社帰りのサラリーマンで行列です。
ヨドバシは店舗価格もネット価格も同じで、手続きをすればポイントも共通化できる。店舗の在庫もネットから確認できるし、これほどリアル店舗とネット通販が融合しているシステムはないんではなかろうか。昔はそんなに安いイメージはなかった価格もアマゾンより安い場合も多々あるし、なかなか素晴らしいです。
ヨドバシの宣伝はこれくらいにして(笑)、梅田行ったついでに夜景撮りです。グランフロントはキラキラです。
わたしがキャノンから離れられないのは純正RAW現像ソフトのDPPがあるからです。特にデジタルレンズオプティマイザが強力。くわしくはここに掲載されてますが、要するにカメラや純正レンズの光学的なデータを数値化して、本来あるべき画像に補正するって感じ?
ハードもソフトも作っているからなせる技です。もちろんレンズデータのない他社互換レンズは補正できません。
これを適用すると、周辺光量、色収差、歪曲、シャープネスなどが強力に補正されます。じゃあ一般的な現像ソフトで補正するのとどう違うのかというと、正直比較してないのでわかりません(笑) 気持ちの問題かもしれませんが、やっぱりレンズデータを使用してるだけあって的確に補正されているはず?実際キットレンズのような低価格のレンズでも鮮明でシャープな画が得られます。
それではKiss X7とキットレンズで撮った夜景をどうぞ。
ヨドバシは店舗価格もネット価格も同じで、手続きをすればポイントも共通化できる。店舗の在庫もネットから確認できるし、これほどリアル店舗とネット通販が融合しているシステムはないんではなかろうか。昔はそんなに安いイメージはなかった価格もアマゾンより安い場合も多々あるし、なかなか素晴らしいです。
ヨドバシの宣伝はこれくらいにして(笑)、梅田行ったついでに夜景撮りです。グランフロントはキラキラです。
わたしがキャノンから離れられないのは純正RAW現像ソフトのDPPがあるからです。特にデジタルレンズオプティマイザが強力。くわしくはここに掲載されてますが、要するにカメラや純正レンズの光学的なデータを数値化して、本来あるべき画像に補正するって感じ?
ハードもソフトも作っているからなせる技です。もちろんレンズデータのない他社互換レンズは補正できません。
これを適用すると、周辺光量、色収差、歪曲、シャープネスなどが強力に補正されます。じゃあ一般的な現像ソフトで補正するのとどう違うのかというと、正直比較してないのでわかりません(笑) 気持ちの問題かもしれませんが、やっぱりレンズデータを使用してるだけあって的確に補正されているはず?実際キットレンズのような低価格のレンズでも鮮明でシャープな画が得られます。
それではKiss X7とキットレンズで撮った夜景をどうぞ。
- 大阪市内の関連記事
-
- 御堂筋イルミネーション2018(2018/11/13)
- グランフロント大阪(2018/05/03)
- グランフロント大阪の夜景
- 薄明かりの新梅田シティ(2017/10/21)
- 中之島バラ園2017(2017/05/21)
大阪アメニティパークのイルミネーション
いつものように大阪城までポタリング、大川沿いのOAPまで足を伸ばす。
まだイルミネーションがきれいでした。そういえばこの冬はあまりイルミ撮ってないですね。
真っ暗になる前のちょうどいい時間帯でした。
まだイルミネーションがきれいでした。そういえばこの冬はあまりイルミ撮ってないですね。
真っ暗になる前のちょうどいい時間帯でした。
- 大川の関連記事
-
- 春の桜ノ宮・大川沿いの桜トンネル2018【動画】(2018/05/09)
- 桜之宮公園・大川沿いサイクリングロードの桜トンネル2018(2018/04/03)
- 大阪アメニティパークのイルミネーション
- 秋の大川沿いサイクリングロード(2017/11/14)
- 水都(2017/10/09)
奈良公園2018元旦
今年も初詣は奈良の春日大社でした。
原始林の中にある厳かな雰囲気がいいし、かわいい鹿が出迎えてくれます。長い砂利の参道と露天も楽しい。
入場規制されている境内に入るのに30分ほど並んだでしょうか。おみくじは大吉でした。幸先いいです。
一眼持ってきてなかったので写真はほとんど撮ってません。かなり後悔してます(^^;)
下に続きあるよ・・・
原始林の中にある厳かな雰囲気がいいし、かわいい鹿が出迎えてくれます。長い砂利の参道と露天も楽しい。
入場規制されている境内に入るのに30分ほど並んだでしょうか。おみくじは大吉でした。幸先いいです。
一眼持ってきてなかったので写真はほとんど撮ってません。かなり後悔してます(^^;)
下に続きあるよ・・・
- 奈良の関連記事
-
- 紅葉の奈良公園2018 #2(2018/11/19)
- 紅葉の奈良公園2018 #1(2018/11/19)
- 奈良公園2018元旦
- 東大寺二月堂(2017/02/05)
- 奈良公園 #2(2017/02/04)
ネコの鏡餅
少し遅れましたが、あけましておめでとうございます。
今年もぼちぼちですが、写真と自転車を楽しんでいきたいと思っております。
この写真がなかなか撮れなくてあいさつが遅れました。寝起きのぼーっとしている時を狙って(笑)
今年もぼちぼちですが、写真と自転車を楽しんでいきたいと思っております。
この写真がなかなか撮れなくてあいさつが遅れました。寝起きのぼーっとしている時を狙って(笑)
- ペットの関連記事
-
- メリークリスマスにゃあ!(=^・^=)(2018/12/25)
- にゃんこ(2018/12/15)
- ネコの鏡餅
- メリークリスマス(=^・・^=)(2017/12/26)
- リラックス猫(2017/10/01)